今回紹介するのは中野ひかり(中野ひかり)さんです!みんなフレッツと呼んでいます。先日さっこが女性陣最年長と書きましたが、間違いです!このフレッツさんこそ、最年長です。フレッツさんはとても落ち着いていて、緩んだ空気をパッと引き締めてくれる頼りがいがある方ですね。
それでは早速参りましょう!
① 自己紹介
こんにちは!中野ひかりと言います。私は愛知県に住んでいて、普段は子供に美術を教えたり、花屋のアルバイトをしたりしています。
大学が三重県で、大学卒業と同時にお芝居のワークショップに行き始め、今に至ります。
ある役者さんに、見ることが勉強になると言われたので、三重愛知を中心に観劇に行っています。去年の観劇数は56くらいでした。今年は有名なひとの舞台を見に行きたいです。
夢は、食わず嫌いに出ることです!!
② 参加したきっかけ
自分の手で1から舞台美術を作ってみたいと思いました。
昨年のこの時期に公演をした、劇団十月十日に参加して、とてもいい時間を過ごせたので、今回は舞台美術で関わろうと思い応募しました。そのときのメンバーの中では、最年少でしたが今回は上のほうの25才で。もうみんな若い若い。高校生スゴい、大学生スゴい、大人スゴい。なんかスゴイひといっぱいいます。ビビりながら稽古に臨んでおります。ハイ!
③ 趣味・特技
今回高校生がいるので高校の時に入っていた部活の話をしてみます。
私は高校では弓道部に所属しておりました。そのせいで、ツルを引く方の右腕が左腕よりも一回り太くなっています。よーくみてね!
ちなみに、知多半島の大会の個人戦で優勝したことがあります。その日は好きなアーティストのLIVEが試合後にありまして、親が厳しくて行くのを許可してもらえず、「大会で優勝したら」ということで約束をしていたので
、それもあって心のぶれが少なかったんだと思います。
技術も大事ですけど、メンタルも同じくらい大切な要素です、弓道。
④ 2014年の抱負
芯のある人間になること、です。優柔不断から脱する!
そして旅行も好きなので、ハウステンボスと神戸ルミナリエに行きたいですね。あとは、キャッツを見に行きたいです。
⑤ 最後に一言
くさきもなびく、とてもいいメンツです。とんでもない空間が広がること間違いなしの、この舞台。見なきゃそんですよ。
私も、何もないところに舞台美術をくんで、そこに役者がたってお客さんがいて、どんな空間になるのか、いまから楽しみです!がんばります!よろしくお願いします!
⑥ 前回投稿者からの質問への回答
しほから質問、
「フレッツさんの元気の源は??」
私の元気の源は、太陽のひかりです!
冗談じゃなくてほんと、北風と太陽じゃないですけど太陽ってスゴいです!実家の自分の部屋が北向きで、他の部屋より何度か低いし暗いしさむいしこわい、、、、そんなこんなで寝起きがかなり左右されているんです。サムイサムイ!
もともと寝坊助なんですけどそれが助長されてるといいますか。布団の中は暖かいし。
でもね、ぐだぐだ昼頃まで布団の中にいて、よし起きるか、と、ドアをあけると隣の部屋の太陽のひかりを見て、熱を感じて、
「もっと早く起きてこの日だまりで過ごすんだったな〜」といっつもガッカリするんです。
いつか早起きして太陽のひかりを浴びて元気に日々をおくりたいです。
ということで、今の元気の源は、布団の中です!!みんなもぬくぬくしよう!
以上となります!
次回紹介するのは石井佑佳(いしいゆか)さんです。
フレッツさんからの質問はこちら、
「嫌いな食べ物は何ですか。
いつもシャケが好きっていってるので。」
です。
では次回をお楽しみに!
中野先生~
返信削除去年はありがと~
がんばれ~